
We really enjoy hearing our customers tell us how much they love their Yogibos.
But nothing makes us feel better than when we hear how much our products have helped people who are battling Autism or Sensory Processing Disorder.
Seeing the smile of a child the first time they drop into one of our Max or Midi bean bags or sit in one of our Fly Swings really can't be beat.
|

ー Yogibos are used in a variety of ways as a sensory product by parents and therapists.
特殊な「深部知覚・固有受容感覚」といわれる 爽快な刺激を利用者に与え、身体意識を促進し 集中力や持続力を増進できるように「統合脳力」 を 積極的に構築するのに役立ちます。
寄り添ったり、押したり、引いたり、ぶつかったり、 または飛び込んだりするのに使用すれば すばらしい効果があります。
|
|

ー Yogibos also serve as an xcellent compression tool, conforming to your body and providing calming, uniform pressure.
|
体にフィットし、気持ちを落ち着かせる全身等圧力を与えます。
そして、お客様から、子どもたちがYogiboの周りに集まるのを 楽しむ声を頻繁に聞いていますし、 ほかの代替商品よりYogiboのほうが、はるかに気持ちが良い という声もよく聞きます。
扱いにくい高価な設備の代わりにYogiboを使っていると言う 保護者やセラピストは非常に多いです。 なぜなら、そんなにも快適で魅力的だからです。
|

ー Because they are so comfortable and attractive, Yogibos can be integrated into a home's living area.
その上、子どもたちは本当にYogiboで遊ぶのが好きですので 保護者やセラピストの仕事も随分と楽になるんです。
もちろん、我々の自慢話を信じて頂かなくても結構です。 保護者や顧客、友人たちから歓喜溢れるメッセージを いっぱい頂いているからです。
皆様の褒め言葉のどれにも感謝しています。 しかし、何よりも一番うれしい反響は 喜びあふれる子どもたちの笑顔なんです。
|

ー Messages to Yogibo.
-
「これは超高密度で、とても頑丈で、子どものニックがどんなに乱暴に扱っても大丈夫です。何年間も使えますので、充分に購入する値打ちがあります。それに、ニックはYogiboと遊ぶのに夢中ですので、家の中の他の家具を傷つけなくなりました。とても助かっています。」
AutismDaybyDay(日に日に、よくなる自閉症)
-
「これは巨大な枕のようなビーズバッグです。子どもたちはその中に浜辺の砂遊びのように全身を沈めることができます。だから、子どもたちが必要とする快適な圧縮刺激を子どもたちにあげられるのす。」
Tutoring&LearningResourcesofConnecticut(コネチカットの個別指導&学習リソース)
-
「Yogiboは、私の一番のお気に入りです!Yogiboストアに行くのは本当に楽しいし、スタッフもとてもフレンドリーで、とても親切です。枕の立て方なども教えてくれて、子どもをその上に座らせてくれました。両側をつかんでつまみ上げて、軽く振ると、子どもの全身がその枕(YogiboMidi)の中に沈んでいって、本当に快適な等圧感を感じることができるんですよ。」
AspergersTestSite
-
「Yogiboは、我が社によって推薦されるだけではなく、我が社の株も持つべきですよ、なぜなら、我が社は非常に多くのYogibo商品を所有してるんですから。」
PlayDHD
-
「私はこのバッグが大好きです!娘たちも大好きなんです!快適固有受容感覚を体感できるので、心身ともに落ち着きます。心が明るくなって、自信が満ち溢れて来ます。何よりも元気が出ます。私を信じてください。テンプル・グランディンのハグマシンより、ずっといいです。柔らかいですが、十分な重さと大きさがあるので、その下で、横になれば、適度な重みが感じられるんですよ(自閉症の治療には非常に効果があります。)」
AutismBlogsDirectory(自閉症のブログディレクトリ)
|
|
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします