Life with Yogibo
#Yogiboのある暮らし

#Yogiboのある暮らし

Instagramの素敵な投稿の中から
ピックアップしてご紹介。
紹介時にはスタッフから連絡後、
投稿動画を掲載させていただきます。

記事

  • 人数別オススメYogiboソファ

    人数別オススメYogiboソファ

    Yogiboでは、複数人で座れるビーズソファがあります。 私たちはゲストにご家族やお友達との団欒の時間を大切に、もっと長く過ごして頂きたいと思っています。 Yogiboってソファの種類も様々で座り方もたくさんあるので、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。 そんなあなたに、人数別のオススメソファをご紹介します。   ●ファミリー 3~4人用● ・Max(マックス)  Yogiboといえば、このサイズです。大人2~3人が横並びで座れます。 ファーストYogiboにもオススメ。                          ・Midi(ミディ) + Drop(ドロップ) + Mini(ミニ) Midiに2人、Drop、Miniに1人ずつの4人が座れます。 2人がけのMidiはShort(ショート)でも代用できます。   ●ファミリー 5~8人用● ・Max(マックス) + Mini(ミニ) + Drop(ドロップ) + Lounger(ラウンジャー) その場の人数や年齢、遊び方に合わせて配置変更も簡単で、場所を選びません。 どこでもみんなで話せる場所に変身します。 どこになにを配置するかも一つの楽しみになりますね。...

  • Yogibo Premiumシリーズ

    Yogibo Premiumシリーズ

    Yogiboでは、通常のYogiboソファよりもさらに快適にお使いいただける「Premiumシリーズ」をご用意しております。 商品の特徴や、体験・購入ができる店舗をご紹介いたします。 ●Premium Premiumシリーズは、通常のStandardシリーズよりも耐久性に優れております。またアウターカバーには抗菌防臭加工が施されていますので、商業施設への導入など多くの方が座られるシーンにもオススメです。 Premiumシリーズは、下記の各Yogibo Storeにてご体験いただけます。 ■Premiumを体験/お持ち帰り   【特徴①:耐久性に優れている】 プレミアムビーズは通常のYogiboソファより耐久性が3倍*も高いため、新品同様の座り心地が持続し、ハリと弾力がより長く保たれるソファを実現します。 弾力不足によるビーズの補充やカバー交換などのメンテナンスの頻度が減るので、手間がかからず快適な生活をサポートします。 *同条件下で圧縮テストを行った結果、通常ビーズの体積減少率が16%に対し、プレミアムビーズはわずか5%でした。   【特徴②:熱がこもりにくい】 Premiumシリーズが採用するプレミアムビーズは熱伝導率が高く、 熱がこもりにくいため、長時間座っても快適です。   【特徴③:軽い】 Premiumシリーズが採用するプレミアムビーズは通常のビーズと比べ比重が異なる為、ソファ全体の重量が軽くなります。 (例) Yogibo Max Premium:約8.0kg  Yogibo Max:約8.5kg   【特徴④:オリジナルタグ】 アウターカバーにPremium専用のオリジナルタグを使用しております。   【特徴⑤:抗菌防臭加工】 Premiumのアウターカバーには抗菌防臭加工*が施されています。 繊維上の細菌の増殖を抑制することで優れた防臭効果を示し、においの発生をおさえてくれます。...