lifewithyogibo
-
へたらせない、ビーズソファを長持ちさせる方法
「あの、包みこまれる感じが最高!」「ソファよりリラックスできる!」と、一度使ったら手放せないほど快適なビーズソファ。しかし、長く愛用していると、へたってきたり、ビーズが飛び出したりして、快適さが失われてしまうことも。 せっかく購入したのに、すぐにダメになってしまっては悲しいですよね。 ビーズソファを長持ちさせるための方法を、選び方からお手入れ方法まで具体的な対策と合わせて徹底解説します。正しいケア方法を知って、あなたのビーズソファを快適で長持ちな相棒にしましょう。 まずはへたりの原因を理解して、対策をすることで長持ちさせることができます。 ●ビーズソファがヘタる原因 ビーズソファのヘタリの原因は、大きく3つに分けられます。それぞれの原因を理解することで、適切な対策を立てることができます。 1. ビーズの劣化 ビーズは、時間の経過とともに摩擦や圧力によって劣化し、弾力が失われていきます。 摩擦による摩耗:ビーズ同士が擦れ合うことで、表面が削れていきます。特に、頻繁に動かしたり、体重をかけて座ったりすることで、摩耗が加速します。 圧力による変形:ビーズは、長期間同じ場所に圧力をかけ続けると、変形してしまいます。特に、同じ体勢で長時間座ったり、重いものを置いたりすると、変形が進行しやすくなります。 素材の劣化:ビーズの素材自体も、経年劣化によって弾力が失われていきます。これは、ビーズの種類や品質によって異なります。 2. カバーの摩耗やダメージ カバーは、ビーズソファを汚れや摩擦から守る大切な役割を担っています。しかし、カバーも経年劣化や摩擦によって摩耗し、破れることがあります。 摩擦による破れ:カバーとビーズ、またはカバー同士が擦れ合うことで、摩擦が発生し、破れが生じることがあります。特に、頻繁に移動させたり、鋭利な物と接触させたりすると、破れやすくなります。 引っ掻き傷:ペットの爪や、指輪などのアクセサリーが引っかかって、カバーに傷がつくことがあります。 素材の劣化:カバーの素材によっては、紫外線や摩擦によって劣化し、強度が低下することがあります。 3. 使い方による負担...
-
お手軽ビーズ補充とリペアサービス、どっちを選ぶべき?
愛用のYogiboのビーズソファ、座り心地にヘタりを感じてきたり、ビーズが飛び出してしまったりして、もうダメかな… と諦めていませんか?そんな時に便利なのが、手軽なビーズ補充やリペアサービスです。 この記事では、ビーズソファのお手軽なビーズ補充・リペアサービスのそれぞれのメリットとデメリットを解説します。サービスを利用する前に知っておきたい、ビーズ補充とリペアサービスはどちらがいいのか?料金や注意点なども詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 ●ビーズ補充とは? ビーズソファに、新しいビーズを補充することで、弾力性を回復させます。 カンタン、Yogiboのビーズを補充してみよう。 ビーズのストックをしておけるので、手軽でこまめな補充に役立ちます。 ビーズは1袋(750g)からオンラインと実店舗どちらでもご購入できます。 補充ビーズをチェック🔍️ |価格:750g ¥2,500~ ●リペアサービスとは? アウターカバーのクリーニング、インナーカバーを新品へ交換、ビーズの補充をYogiboスタッフと専門業者が新品同様のハリのあるYogiboに復活させます。 リペアサービスの実施店舗への直接お持ち込み、お電話でのお申し込み、Yogibo公式オンラインストアからのお申し込みができます。 |価格: ¥5,800~ ●ビーズ補充のメリットとデメリット メリット 1| 好きな量のビーズ補充ができる 好みの座り心地になるようにビーズ量を調整して補充することができます。 2|...
-
Yogiboの処分方法
Yogiboの処分方法 廃棄方法 Yogiboソファのビーズ(中身)はEPSビーズ(発泡スチロールビーズ)でできております。アウターカバーの素材はカバーの内側に縫い付けられたケアラベルに記載されておりますので、それぞれの処分方法をお住まいの自治体やごみ処理センターのルールをご確認の上破棄してください。※大きな商品(ソファなど)は粗大ごみとなる場合があります。 捨てる前に! あなたのYogiboは、よみがえります。 Yogiboソファはへたってしまってもよみがえらせる事ができます。 ソファの状態に合わせて、ビーズの補充やリペアをしていただけます。 ・カンタン!Yogiboのビーズを補充してみよう。 ・Yogiboのリペアサービスって? メンテナンスの詳細はこちら
-
Yogiboのある暮らし #1
今回は、2024年にYogiboに中途入社したYogibo Storeで働く【ぐりちゃんのお部屋】をご紹介します。 ぐりちゃんはYogibo Storeのキャストさんとしてアルバイトをした後、中途でYogiboに入社。 現在は関東のYogibo Storeにてストアマネージャーとして活躍中です。 そんなぐりちゃんのお部屋はこちら。 二人暮らし×Yogibo 二人暮らしのリビングには、ぐりちゃんの名前の由来にもなっているグリーンカラーのYogiboソファと、その他にもたくさんのYogiboが印象的。 お部屋もグリーンで統一したインテリアがとってもかわいいです。 「テレビをゆったり観るときは、Short(ショート)(真ん中)に座って、背もたれにRoll Max(ロール マックス)(左上)、首元にMoon Pillow(ムーン ピロー)(上部中央)を使ってます。 さらに大きなクッションのMega Moon Pillow(メガ ムーン ピロー)(右)を抱えて、足元にあるRound Pillow(ラウンド ピロー)(手前側)を足置きにするととってもリラックスできるんです。」(ぐりちゃん) 「ご飯を食べるときは二人でRound Pillow(ラウンド ピロー)(手前側)に座って、お腹がいっぱいになったらそのまま後ろに倒れ込んじゃいます。」(ぐりちゃん) ひとりのお家時間の使い方 ひとりでいるお家時間、趣味を満喫する時間にも、ぐりちゃんの近くにはYogiboが。 Short(ショート)(下)とSupport(サポート)(上)を組み合わせて、全身Yogiboに包まれてお家時間を楽しんでいます。...
-
ビーズソファでペットと一緒に過ごす快適ライフ
人をダメにするソファで知られているYogiboのビーズソファですが、実はペットたちにも人気があります。 ただ、『粗相をしてしまったら?』『やんちゃなので破れないか心配』『猫の爪は大丈夫?』など心配な方も多いですよね。 愛するペットと一緒にリラックスするために、飼い主さんの心配事に分けておすすめのYogibo商品をご紹介します。 まずはYogiboのビーズソファがどんなものかご説明します。 ●Yogiboのビーズソファとは? 一般的なソファと違う点としては、まずその素材が挙げられます。通常のソファは木製のフレームやスプリング、クッションなどの構造で作られることが多いですが、ビーズソファはその名の通りビーズ粒子が詰められた袋状のソファです。したがって、フレームやスプリングが存在せず、ぶつかっても安全で、非常に軽量で持ち運びが簡単です。 さらに、ビーズソファのもう一つの大きな特徴はそのメンテナンスのしやすさです。カバーを外して洗濯できるため汚れやペットの毛などが気になる場合でも、手軽に清潔さを保つことができます。 Yogiboは従来型のビーズソファとも違います。米国で特許取得の新技術により、Yogiboのカバーは全て同一素材で作られています。どの方向から座ってもあなたに完全にフィットします。 また、家の中でも靴を履いたままのことが多いアメリカが発祥地のため、靴で踏んだりしても破れないよう丈夫に作られています。 次に飼い主さんの心配事に分けておすすめのYogibo商品をご紹介します。 ●ペットの粗相が心配・・ おすすめ1|Yogibo Zoolaシリーズ (ヨギボー ズーラ シリーズ ) 犬や猫の粗相が心配な場合、通常のYogiboのカバーではなく耐水性に優れた『Yogibo Zoola シリーズ』(ヨギボー ズーラ シリーズ)の使用がおすすめです。 粗相をソファの上でしてしまったとしても耐水加工が施されているためすぐに拭き取れば中まで染みないようになっています。お庭や公園などのアウトドアでもご使用いただけます。 接触冷感もあるため、暑さが苦手な子にも適しています。 おすすめ2|Yogibo Zoola Pad(ヨギボー...
-
赤ちゃんにおすすめのぬいぐるみ|ファーストトイに
ファーストトイやプレゼントにぬいぐるみを探していませんか?ファーストトイとしてのぬいぐるみは、赤ちゃんにとって初めてのお友だちのような存在となります。赤ちゃんはぬいぐるみを通じて、いろんな感覚を楽しんだり、手触りや形を感じたり、色を覚えたりしながら成長していきます。さらに、ぬいぐるみをギュッと抱きしめることで、安心感を得ることができるので、きっと眠るときもそばにいてくれる大切な存在となるでしょう。そんなあなたに、赤ちゃんの心にそっと寄り添ってくれる小さな相棒、Yogibo Mate(ヨギボー メイト)をご紹介します。これをきっかけに、この子たちのことをもっと知ってくださいね。 ●ユニークなぬいぐるみシリーズYogibo Mate(ヨギボー メイト)とは? Yogiboの快適なビーズソファと同じ素材がぬいぐるみでも使われています。 どうぶつをモチーフにしたかわいらしいデザインが揃っており、赤ちゃんの興味を引きやすいものばかりです。また、色鮮やかなバリエーションが豊富で、部屋のインテリアとしてもアクセントになります。さらに、Yogibo Mateは縫製も細部まで丁寧に施しております。また、Yogiboのビーズソファと同じように丈夫で伸縮性があり、とても頑丈です。赤ちゃんが多少引っ張っても、なかなか破れることはありません。そのため、赤ちゃんが成長して大きくなっても長く愛用していただける品質です。 Yogibo Mateは、ただのぬいぐるみではなく、家族の一員として愛される特別な存在です。抱き心地の良さが赤ちゃんに安心感を与え、かわいらしい見た目が家族全員に笑顔をもたらします。Yogibo Mateは、ママやパパにとっても、子どもの成長と共に思い出を作っていく大切なパートナーです。Yogibo Mateは、赤ちゃんの初めてのぬいぐるみとして、または特別なギフトとしても非常に人気がありおすすめです。その魅力をぜひお手にとって実感してみてください。 ●赤ちゃんもホッとする。Yogibo Mate(ヨギボー メイト)の特徴 |抱きしめやすいYogibo Mateは、高さが約20~40cmです。赤ちゃんがつかんだり、両手で抱きかかえられるサイズです。柔らかな触り心地で、赤ちゃんのデリケートな肌にも優しくフィットします。思わず赤ちゃんも抱きしめたくなる気持ちよさです。 |安全を考慮した縫製ぬいぐるみの目や鼻などの小さな装飾品として使用されるボタンやプラスチック製のパーツ、リボンなどは、それらの部品が外れてしまったときに赤ちゃんにとって誤飲の危険となる可能性があります。Yogibo Mateはすべて刺繍仕上げとなっており、誤飲による思わぬ事故のリスクの心配がありません。また、Yogiboのビーズソファと同じように丈夫で伸縮性があり、とても頑丈です。赤ちゃんが多少引っ張っても、なかなか破れることはありません。|丸洗いできて清潔で安心家の洗濯機で簡単に丸洗いができます。穴があいていないか確認して、洗濯ネットに入れて弱めの水流で洗うのがおすすめです。赤ちゃんの口やデリケートな肌に直接触れるものなので清潔に保てるのが安心です。ぜひ赤ちゃんと一緒にいろいろな場所に連れて行ってあげてくださいね。 |どうぶつの種類やカラーが豊富恐竜やユニコーン、いぬ、ねこ、くまなど、全部で34種類のどうぶつたちがモチーフになっています。アメリカらしいポップでカラフルなぬいぐるみは、置いておくだけでもお部屋の彩りにもなります。いくつかのお気に入りを揃えて飾るのも可愛いですね。また、Yogibo Mateにはひとりひとりに名前がついていて、性格も風貌もさまざまです。その中でも、男の子には恐竜のテディ、女の子にはユニコーンのユニークが人気です。彼らの中に、赤ちゃんの成長を一緒に見守る最高の相棒をきっと見つけることができるでしょう。 Yogibo Mates ヨギボーのなかまたち ベストフレンドを見つけよう ジム通いの"テディ" 勇敢な"ダニエル" 星空を飛ぶ"ユニーク" ...
-
“かわいい”が溢れる抱き枕で身も心もリラックス
抱き枕は、寝るときだけでなく、リラックスしたいときや一人で過ごす時間に一緒にいてくれる存在です。そんなとき、抱き枕が可愛いときっと心もリラックスできるはず。 お気に入りの抱き枕を見つけて癒しのひとときを楽しんでみませんか?そこで今回は、プレゼントにもおすすめなYogiboの可愛さ溢れるアニマル抱き枕をご紹介します。 ●なが~いアニマル抱き枕 Yogibo Roll Animal (ヨギボー ロール アニマル) 長さが約110cmあり、抱き心地が抜群の可愛いアニマル抱き枕です。動物の形をしたこの抱き枕は、ただのクッション以上の存在感を放ちます。部屋のインテリアのアクセントとしても、ソファでリラックスする際のサポートアイテムとしても活躍します。映画鑑賞や読書の際に抱きしめることで、より一層のリラックス効果を期待できます。一見するとただの可愛らしいアニマル抱き枕ですが、その内部にはYogibo独自のビーズが詰められており、適度な柔らかさとサポート力を提供します。このビーズの特徴は、からだの動きに合わせて自在に形が変わるため、どんな姿勢でも快適に使用できる点です。長時間使用しても疲れにくく、自分のからだにぴったりとフィットし、包み込むようにからだをサポートします。また、Yogibo Roll Animalはその長さから、ベッドやソファ、床でも使え、テレビを観るときやゲームをする際にもリラックスした時間を過ごすことができます。さらに、Yogibo特有のカバー素材はとても柔らかで肌触りが良く、オールシーズン快適に使用できます。 この抱き枕は、見た目の可愛さだけでなく、機能性もしっかりと備えているため、子どもから大人まで幅広く愛されています。特に、日常の疲れを癒してリラックスしたい休日には最適なアイテムです。Yogibo Roll Animalを手に入れることで、生活にちょっとした癒しと楽しさをプラスすることができます。さらに、プレゼントとしても大変喜ばれるアイテムです。可愛らしいデザインと実用性が兼ね備えているため、誕生日やクリスマス、お祝いのギフトとしても最適です。贈る相手の好みの動物を選ぶことで、より一層の喜びを届けることができるでしょう。ぜひ、Yogibo Roll Animalをさまざまなシーンで活用してみてください。 種類は6種類からお選びいただけます。 ●子ども部屋にも 可愛いアニマルが抱き枕に。お子様を癒やしてくれる最高のお友だちとなるでしょう。子どもから大人まで抱きしめられるサイズが嬉しいですね。カラフルで可愛いデザインで、インテリアのアクセントにもなります。置いているだけで部屋が明るくなるのも素敵なポイントです。 ●好きな動物を揃えるのもおすすめ Yogibo Roll Animalと同じ動物をモチーフとしたぬいぐるみもあります。ぬいぐるみもからだや腕にしっかりフィットするので、お昼寝するときの枕や背もたれとしてもお使いいただけます。 Yogibo Mate(ヨギボー メイト) 愛するペットの相棒として。一緒に並ぶ姿は見ているだけで癒やされます。 ●洗濯は? 毎日使う抱き枕は清潔に保ちたいですよね。Yogibo...
-
家族みんながくつろげるYogibo|座椅子もローソファもベッドもこれ1つで解決
Yogiboのビーズソファは豊富なラインナップで、それぞれ自由自在に形を変えられます。 座椅子になったり、ローソファとしても、お昼寝用のベッドや頭を支えるクッションとしてもお使いいただけます。シーンによってさまざまな形に変身するYogiboのビーズソファの魅力をご紹介いたします。 ●座椅子になるYogibo一覧 Yogiboのビーズソファの形には、全部で10種類のラインナップがあります。それらのすべてが座椅子としてお使いいただけます。特にYogibo Max(ヨギボー マックス)は、全長が170cmあり、大人でも頭まで支えてくれる快適な座椅子になります。驚くべきことに、硬い座椅子と同じように背後に壁がなくても自立し、後ろに倒れないようになっています。 Yogibo Max (ヨギボー マックス) もっとも自由な家具。最高の座椅子として。 背面の角度調整が簡単で、リクライナーとしても使えます。 Yogibo Short(ヨギボー ショート)「丁度いいサイズ」を追求したソファ。Yogibo Maxの機能をそのままスリムサイズに。 Yogibo Mini (ヨギボー ミニ) パーソナルサイズのYogibo。ソファの角か真ん中から座るとしっかりとした座椅子になります。 Yogibo Lounger (ヨギボー ラウンジャー)背もたれ付きの1人掛け用ソファ。あなたの身体にぴったりフィットする座椅子に。 Yogibo Drop (ヨギボー ドロップ)どこから座ってもあなたに丸くフィット。座る位置によって背もたれの高さも変わります。 Yogibo...
-
Yogiboソファの日々のお手入れ
●Yogiboを長く愛用するために。 Yogiboを長く愛用するためには、適切なお手入れとメンテナンスが不可欠です。 こちらでは、アウターカバーとインナーのお手入れ方法や、その他のメンテナンスについて詳しくご紹介します。 ・アウターカバーの洗濯方法 Yogiboソファはインナーからアウターカバーが取り外すことができ、アウターカバーは洗濯可能です。 【お手入れ手順】 1.アウターカバーを外して裏返す 生地の痛みを防ぐため、裏返してジッパーを閉じます。 ※Zoola(耐水)シリーズ製品の場合 アウターカバーは裏面の耐水加工が劣化する可能性があるため、裏返しての洗濯はお控えください。 2.洗濯機の『非常に弱いモード』で洗う 色移りを防ぐために、他の洗濯物と分けて、水温は冷水に設定してください。 ポリウレタンを含んでいるため中性洗剤またはデリケートな衣類用の洗剤を使用し、漂白剤や蛍光剤の入った洗剤の使用は避けてください。 3.乾燥させる 洗濯乾燥機の乾燥機能を使用するか、日陰に平干しして乾燥させてください。 4.インナーにカバーを取り付ける アウターカバーが充分に乾いてから、インナーに取り付けてください。 完全に乾いていないままアウターカバーを掛けてしまうと、衣類や床への色移り、カビが発生する恐れがあります。 アウターカバーが伸び切ってしまった、汚れが落ちない、穴が空いてしまった等の場合は、アウターカバー単体でご購入いただくことが可能です。 アウターカバーのご購入 ※アクセサリー商品についてはアウターカバーの販売は行っておりません。 ・インナーのお手入れ方法 ビーズの入った中身(インナー)は洗濯できません。 インナー表面が汚れてしまった場合は、水を含ませた柔らかい布でやさしく拭き取り、その後充分に乾燥させてください。 濡れてしまった際は、通気の良い場所で乾くまで陰干しすることを推奨しています。...
-
人数別オススメYogiboソファ
Yogiboでは、複数人で座れるビーズソファがあります。 私たちはゲストにご家族やお友達との団欒の時間を大切に、もっと長く過ごして頂きたいと思っています。 Yogiboってソファの種類も様々で座り方もたくさんあるので、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。 そんなあなたに、人数別のオススメソファをご紹介します。 ●ファミリー 3~4人用● ・Max(マックス) Yogiboといえば、このサイズです。大人2~3人が横並びで座れます。 ファーストYogiboにもオススメ。 ・Midi(ミディ) + Drop(ドロップ) + Mini(ミニ) Midiに2人、Drop、Miniに1人ずつの4人が座れます。 2人がけのMidiはShort(ショート)でも代用できます。 ●ファミリー 5~8人用● ・Max(マックス) + Mini(ミニ) + Drop(ドロップ) + Lounger(ラウンジャー) その場の人数や年齢、遊び方に合わせて配置変更も簡単で、場所を選びません。 どこでもみんなで話せる場所に変身します。 どこになにを配置するかも一つの楽しみになりますね。...
-
Yogibo Premiumシリーズ
Yogiboでは、通常のYogiboソファよりもさらに快適にお使いいただける「Premiumシリーズ」をご用意しております。 商品の特徴や、体験・購入ができる店舗をご紹介いたします。 ●Premium Premiumシリーズは、通常のStandardシリーズよりも耐久性に優れております。またアウターカバーには抗菌防臭加工が施されていますので、商業施設への導入など多くの方が座られるシーンにもオススメです。 Premiumシリーズは、下記の各Yogibo Storeにてご体験いただけます。 ■Premiumを体験/お持ち帰り 【特徴①:耐久性に優れている】 プレミアムビーズは通常のYogiboソファより耐久性が3倍*も高いため、新品同様の座り心地が持続し、ハリと弾力がより長く保たれるソファを実現します。 弾力不足によるビーズの補充やカバー交換などのメンテナンスの頻度が減るので、手間がかからず快適な生活をサポートします。 *同条件下で圧縮テストを行った結果、通常ビーズの体積減少率が16%に対し、プレミアムビーズはわずか5%でした。 【特徴②:熱がこもりにくい】 Premiumシリーズが採用するプレミアムビーズは熱伝導率が高く、 熱がこもりにくいため、長時間座っても快適です。 【特徴③:軽い】 Premiumシリーズが採用するプレミアムビーズは通常のビーズと比べ比重が異なる為、ソファ全体の重量が軽くなります。 (例) Yogibo Max Premium:約8.0kg Yogibo Max:約8.5kg 【特徴④:オリジナルタグ】 アウターカバーにPremium専用のオリジナルタグを使用しております。 【特徴⑤:抗菌防臭加工】 Premiumのアウターカバーには抗菌防臭加工*が施されています。 繊維上の細菌の増殖を抑制することで優れた防臭効果を示し、においの発生をおさえてくれます。...
-
小さなお子様やペットがいるご家族におすすめ!耐水性の高いZoolaシリーズとは
Yogiboには通常の伸縮性が高く包みこまれる「Regular」シリーズの他に、 耐水性の高い「Zoola(ズーラ)」シリーズがあるのをご存知ですか? ZoolaはアメリカのYogiboで アウトドア用の耐水性・接触冷感・耐光性の高いソファとして誕生したシリーズです。 そんなZoolaのおすすめポイントを紹介いたします。 ●耐水性ソファZoola!水を弾くからお手入れが簡単● Zoolaはカバーに耐水加工を施しているため、 水がかかってしまったり、お子様が飲み物をこぼしたりしてしまった時も、水分を弾いてくれるので、ソファに水分が染み込みづらいという特徴があります。 @yogibo_official #Yogibo ♬ Lips Are Movin - Meghan Trainor ●ペットが居ても安心の素材🐶🐱🦔● Yogiboのアウターカバーはご自宅のワンちゃん猫ちゃんが 噛んだり、掘ったりしても傷が付きづらく、 粗相をしてしまっても、Zoolaカバーならソファに染み込む前にお掃除ができるため、ペットがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。 @yogibo_official Yogiboでストレス発散(?)のわんちゃん💕 ひっかかれても、噛まれてもYogiboカバーは頑丈です😆 #yogibo #yogiboのある生活 #yogiboのある暮らし #ヨギボーのある生活 #ヨギボー #withyogibo #yogiboと一緒 #犬 #イヌのいる生活 #yogiboと犬...